2015-01-01から1年間の記事一覧

11月18日 2年 朝の読み聞かせ

今日の「朝の読み聞かせ」は2年生です。 今日も,市民図書館の司書さんが読んでくれました。いつもありがとうございます。 今回は,2年生の国語で学習する「さけが大きくなるまで」にちなんで,「ピリカ,おかあさんへの旅」を読んでいただきました。 国語…

11月17日 全校食育 収穫祭

11月17日の4校時に,全校食育 収穫祭をを行いました。 収穫したサツマイモを調理した「サツマイモのバター焼き」と「レンジふかしイモ」を,縦割り班ごとに集まって試食しました。 朝から職員室の先生方が,圧力釜で蒸したイモをバターで焼いてくれたり…

11月17日 全校読み聞かせ 「第2回スペシャルおはなし会」

11月17日の中休みに,2階多目的ホールで「第2回スペシャルおはなし会」を行いました。 今回は,校長先生と司書さんがお話を読んでくれました。 1冊目のお話は,学芸会や発表会で大人気の「どろぼうがっこう」です。 まぬけな校長先生と生徒たちの世に…

11月13日 全校読み聞かせ「スペシャルおはなし会」

11月10日〜11月27日は読書月間です。 今日は,「スペシャルおはなし会」が,中休みに2階多目的ホールで行われました。 今回は,教頭先生と司書さんがお話を読んでくれました。 1冊目のお話は「ボヨンボヨンだいおうのおはなし」です。 広い国の立…

11月12日 4年PTA学年レク

11月12日(木)の5・6校時に4年PTA学年レクがありました。 外部講師の皆さんをお招きして,親子でいっしょに食育について学びました。 昨年に引き続き,子どもたちの大好きなポテトチップスのメーカーさんが,「おやつ」の適切な食べ方について,…

11月12日 八幡なかよし太鼓 見学体験

11月10日(火)〜13日(金)の4日間,昼休みに「八幡なかよし太鼓」の見学体験が行われます。 10日(火)は1・2年生が,11日(水)・12日(木)は3年生が,5・6年生のお兄さん,お姉さんに優しく教えてもらいました。 また,4・5年生も…

11月11日 1年 朝の読み聞かせ

今日の「朝の読み聞かせ」は1年生です。 今日も,市民図書館の司書さんが読んでくれました。いつもありがとうございます。 11月10日(火)〜11月27日(金)まで,読書月間となっています。 子どもたちは,朝読書や家庭での読書に力を入れて取り組み…

11月10日 学芸発表会の後片づけ

1校時に学芸発表会の後片づけに取り組みました。 1・2年生は,図工室の椅子と,お客さんが座ったパイプ椅子を片づけました。 パイプ椅子の種類毎に,カラーテープを貼り替えてくれました。 3・4年生は,楽器や長机,会場の仕切り板などを片づけました。…

11月7日 学芸発表会 無事に終了

11月7日(土),八幡小学校の学芸発表会が無事に終了しました。 朝早くからご準備いただいた保護者ならびにご家族の皆様,大変お忙しいところご臨席いただいたPTA会長様をはじめ,町内会長様,民生委員児童委員の皆様,多くの来賓の皆様,そして地域の…

11月6日 いよいよ明日は,学芸発表会

いよいよ明日11月7日(土)は学芸発表会です。 子どもたちは,お父さん,お母さん,おじいちゃん,おばあちゃん,家族や地域の皆さんに「輝く笑顔で 最高のステージを」お届けするために,歌や器楽合奏,劇の練習を一生懸命にがんばってきました。 昨年度…

11月5日 ソフィア先生といっしょに給食

今日は,一年生がALT(外国語指導助手)のソフィア先生といっしょに給食を食べました。 「はい,ポーズ。」 すてきな笑顔をみせてくれる一年生です。 楽しく,お話をしながら給食を食べました。

11月4日 児童公開日 がんばりました

11月4日は,一回目の本番,学芸発表会児童公開日でした。 1年生から6年生までの全校児童に,自分たちの発表をみてもらいました。 今日は素晴らしい秋晴れです。屋根を打つ雨音で子どもたちの演技の声や歌声が消されることもなく,練習どおりの素晴らし…

11月2日 学芸発表会児童公開日に向けて

11月2日の6校時に第3回実行委員会を行いました。 11月4日(水)の学芸発表会児童公開日に向けて最終チェックと活動の総仕上げを行いました。 ステージでの発表はもちろん,縁の下の力持ちとなって係の活動もがんばる子どもたちです。 企画進行・会場…

11月2日 市内図工美術作品展

学芸発表会作品展に先立って,1階廊下には「市内図工美術作品展」が行われています。 市内の小学校の子どもたちの作品が掲示されています。 もちろん,八幡小学校の代表作品もあります。 ぜひ,この機会に市内の小学生の作品を鑑賞し,多くのことを学び取っ…

10月31日 石狩市調べる学習コンクール表彰式

10月31日(土)に石狩市民図書館において,「石狩市調べる学習コンクール表彰式」が開催されました。 本校からは,2年生4名ずつの2グループと4年生8名全員の1グループが応募しました。応募総数全388点(小学校360点,中学校28点)のうち,…

10月30日 学校視察研修

10月30日に,渡島管内の知内町立湯ノ里小学校から遠路はるばる2名の先生方が来校し,八幡小学校を視察されました。 知内町立湯ノ里小学校は,渡島管内唯一のコミュニティ・スクールの指定を受け,地域とともに歩む学校づくりを進めています。また,全校…

10月29日 学芸発表会に向けて がんばるめあて

学芸発表会に向けて,学年・ブロックのテーマやがんばるめあてを考えました。 教室前に掲示しています。 「輝く笑顔で 最高のステージを」めざして,一生懸命にがんばる子どもたちです。

10月28日 八幡なかよし太鼓

11月7日(土)の学芸発表会では,「八幡なかよし太鼓」を披露します。 8月8日の地域の「社会福祉施設の夏祭り」での発表を皮切りに,8月29日の「いしかりまるごとフェスタ2015」での発表,9月26日の「石狩さけまつり」での発表とつづき,今年…

10月27日 学芸発表会の練習風景

11月7日(土)の学芸発表会一般公開日に向けて,各学年の練習にも熱気があふれています。 練習風景を紹介します。 1・2年生 劇 「12ひきのねこ」の様子です。 とってもかわいらしく,楽しいねこたちです。 3・4年生 劇 「アラビアン・ナイト」の様…

10月26日 学芸発表会に向けて

11月7日(土)の学芸発表会に向けて,各学級や学年ブロックでは,自分たちでテーマや「がんばること」のめあてを考え,みんなで協力して取り組みます。 6年生は,学校のリーダーとして下級生のよきお手本となり,全校児童をまとめています。 今日の6校…

10月23日 外国語活動

10月23日(金),ALT(外国語指導助手)のソフィア先生と一緒に外国語活動・国際理解の学習をしました。 ソフィア先生は,前任のアリソン先生と交代され,夏休み後の授業から指導していただいています。 2校時,3年生は「一週間の曜日」と「1〜2…

10月22日 大道具づくり

学芸発表会に向けて,練習や道具づくりが本格化してきました。 6年生が,自分たちの発表する劇の大道具を作っていました。 協力し合って,色ぬりをしっかりとがんばっていました。

10月22日 子どもたちの活躍

本校では「八幡の子 5つの約束」を子どもたちに指導しています。 1.いじめは絶対にゆるしません 2.はっきりと返事をします 3.気持ちの伝わるあいさつをします 4.うつくしい言葉づかいをします 5.ろうかや階段は静かに歩きます 9月30日には,児…

10月20日 2年生 くるみ保育園との交流

10月 2日の3校時に,2年生の生活科「おもちゃのもり」の学習で,1年生の子どもたちと校区のくるみ保育園の年長さんを招待して行いました。 その「おもちゃのもり」がとても楽しかったということで,昨日20日に,くるみ保育園の皆さんが,2年生にお…

10月20日 4年 朝の読み聞かせ

今日の「朝の読み聞かせ」は4年生です。 今日も,市民図書館の司書さんが読んでくれました。いつもありがとうございます。 学芸発表会の3・4年生の劇は,「アラビアン・ナイト」です。 今回は司書さんにリクエストをして,「アラビアン・ナイトの物語より…

10月19日 子どもたちのがんばり

5年教室前には,「宿泊学習のまとめ学習」の様子が掲示されています。 4年教室前には,図工の学習「コロコロガーレ」で作った作品が展示されています。 2年教室前には,「社会見学のまとめ学習」の様子が掲示されています。 1年教室前には,図工の学習「…

10月14日 全校食育 サツマイモの収穫

10月14日(水)の2校時に,全校でサツマイモの収穫体験をしました。 はじめに,6年生がサツマイモの収穫の仕方,保存の仕方などを下級生に教えてくれました。 その後に,学年毎に協力し合って,教材畑を一生懸命に掘りました。 6年生は,1年生を中心…

10月14日 後期始業式 と 児童会任命式

今日は後期の始業式です。今日から12月24日までが後期前半「たかめようステージ」となります。 6年生代表のピアノ伴奏にあわせ,全校児童で元気よく校歌を歌いました。 「たかめようステージ」の一番大きな行事は学芸発表会です。 校長先生が,「みんな…

10月9日 前期終業式

本日10月9日は前期の終業式です。明日から4日間の秋休みになります。 前期は109日間の授業日でした。 終業式では,はじめに,6年生のピアノ伴奏に合わせて元気いっぱいに校歌を歌いました。 つぎに,1・3・5年生の3名の代表児童が,前期にがんば…

10月8日 研究授業6年生

10月8日(木)の2校時に,6年生の学級で研究授業がありました。 国語の学習で,単元名「筆者の考えを読み,感想を書こう」 教材名「ぼくの世界,君の世界」の授業です。 本校では,国語科の学習における説明的な文章の読解を通して,「確かな読みができ…