6年生研究授業

今日の2校時に6年生の研究授業がありました。
教科は理科で『つりあいとてこ』の単元の授業です。
今日は、片方のおもりを決めもう片方に違ったおもりをぶら下げてどのポイントでつり合うかを調べる学習です。
いわゆるてこの原理を発見する学習です。

最初に頭の中でシミュレーションをしながら実際の実験で確かめました。
何パターンかやってみて規則性を見つけだします。
印象的だったのは、予想がピタリと的中して、『やったぞ』とみたいな感じでの子どもたちの笑顔でした。

やはり、『できた・わかった』が学習の鍵です。
先生方でより良く研修してそんな授業をたくさんしたいと思います。