1月15日 冬休み明け全校朝会

 冬休みが終わり,今日から学校生活が始まりました。
 全校朝会が行われ,元気いっぱいに校歌を歌いました。


 ピアノ伴奏は,今回から5年生の代表が担当します。一生懸命に練習を頑張ったのでしょう。とても上手に演奏してくれました。がんばったね。

 校長先生と元気いっぱいに朝の挨拶を交わしました。

 校長先生から,休み前の全校朝会で話された3つの約束のお話がありました。
 1.時と場に応じた挨拶や言葉遣いをこれからも続けましょう。
 2.「早寝,早起き,朝ごはんに家庭学習を!」の合言葉に生活リズムをしっかりと守りましょう。
 3.これからもたくさんたくさん本を読みましょう。
 について,全校児童で再確認しました。

 特に生活リズムのお話では,
 NHKテレビで放送された,睡眠不足や生活リズムの乱れなどから,朝起きたいと思っても体が動かない,起きることができないという「睡眠障がい」で苦しんでいる子どもの話が紹介されました。


 「睡眠障がい」は糖尿病などの病気につながる心配もあります。
 小学生に必要な睡眠時間は10時間と言われています。日本の子どもたちは世界に比べて睡眠時間が足りないそうです。
 学校のある日と休日の起きる時刻に2時間以上の差があるときや,午前中に眠気がおきるときは,睡眠が足りていない心配があるとのことです。
 学校,家庭,地域が連携・協力をしながら,子どもたちの健やかな成長を願い見守っていく必要があります。
 子どもたちを早くに寝かせなくてはなりません。保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


 学校では,今日から「かがやこうステージ」が始まります。6年生は45日,1〜5年生は49日間の学校生活となります。
 校長先生から,「かがやこうステージ」の2つの大きな目標についてのお話がありました。
 1.寒さに負けない心と体をつくろう。
 2.一年間のまとめをしっかりし,新しい目標を考えよう。 

 子どもたちの命を守るために,落雪事故の危険性について校長先生からお話がありました。
 落雪の衝撃は,屋根からピアノが落ちてくるぐらいの破壊力があります。
 外遊びをするときには,屋根の軒下やかべの近くでは絶対に遊ばないことを全校児童みんなで約束しました。
 つららとりなど危険な遊びをしている子どもを見かけたら,ぜひ注意をしていただければと思います。

 校内には子どもたちの元気いっぱいな声が響き渡っています。
 ほんとうにうれしいかぎりです。

 新しい年を迎えました。
 保護者ならびに地域の皆様の本校の学校教育活動に対するご理解,ご協力を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。