10月28日 いよいよ明日は児童公開日

 いよいよ明日(10月29日)は,一回目の本番,学芸発表会児童公開日です。1年生から6年生までの全校児童に,自分たちの発表をみてもらいます。
 各学年ブロックはそれぞれ,明日の児童公開日に向けての最終練習に励みました。
 札幌地区では今日の未明に初雪が降りました。練習の途中で霰(あられ)が屋根をうち,せっかくの演技の声が聴きづらくなってしまいました。明日と11月1日(土)の一般公開日には,よい天気になってくれることを祈っています。霰(あられ)や雨の音に負けずにガンバレ!

「八幡なかよし太鼓」です。
 春から練習を始めて半年。いろいろなイベントに出演し演奏を行ってきました。初めて太鼓に触った4年生もずいぶん上手になりました。5年生もずいぶん力強くなりました。ベテラン6年生はリーダーとなって練習を進めてくれました。メンバー25人がそれぞれの思いを胸に,この学芸発表会が今年の打ち納めです。
 24年目を迎える「なかよし太鼓」,ずしんとおなかに響くような太鼓の音を,お楽しみください。

 1・2年生劇 「にじいろのさかな」です。
 青く深い遠くの海に,にじいろに輝くうろこをもった,にじうおと呼ばれる美しい魚が住んでいました。誰からも相手にされないにじうおは,ヒトデやタコに悩みを打ち明けるのですが…。
 1・2年生23名が力を合わせて,きれいな海の中の物語を演じます。

 1・2年生音楽 「リズムとともだち」です。
 1・2年生は4月から合同で学習し,リズム遊びに取り組んできました。
 ボディーパーカッション「クラップ&ストンプ」,歌「ありがとうの花」,器楽「ゆめをかなえてドラえもん」,心を込めて,心を合わせて演奏します。

 3・4年劇 「オズの魔法使い」です。
 カンザスに住む少女ドロシーは,竜巻に巻き込まれオズの国へ飛ばされました。途中で知り合ったカカシ,ブリキのロボット,ライオンとオズの魔法使いに会うために旅に出ます。そして,最後に彼らは…。
 3・4年生で決めた「25人で元気よく心を一つに最高の思い出をつくろうZ」のテーマを胸に全力で演じます。

 3・4年音楽 「笑顔でウ〜マンボー♪」です。
 3・4年で取り組む音楽は,歌「笑顔」,器楽演奏「マンボNo.5」です。
 25人の心をひとつにし,楽しい音楽をお届けします。会場のみなさんも一緒に盛り上がってください。

 5・6年総合劇 「ラムピリカ〜少年カネトとアイヌの誇り」です。
 5・6年生が心をひとつにしてみなさんにお贈りするのは,器楽や歌,演劇やアイヌの伝統舞踊をおりまぜた総合劇「ラムピリカ〜少年カネトとアイヌの誇り」です。
 鉄道測量技手になるという夢を抱いたカネトがどんな困難にも勇敢に立ち向かっていきます。はたしてカネトは人々を希望へと導いていくことができるでしょうか。
 「26人みんなが主役!〜笑顔と感動をとどけよう」をスローガンにみんなで道具づくりから照明まで,すべての準備と練習をがんばってきました。

 学芸発表会当日は,ご家族や地域の皆様にぜひご観覧いただき,子どもたちに惜しみない拍手と励ましを賜りますよう,お願いいたします。