3月1日 3月の全校朝会

 3月1日に全校朝会が行われました。よかった,よかった。
 平成27年度は暴風雪による臨時休校のために延期,
 平成26年度はインフルエンザ流行のために中止でした。

 今回の全校朝会から,校歌のピアノ伴奏が5年生へとバトンタッチです。
 全員がそろうまで伴奏の練習です。

 入場した子どもたちは,ピアノに合わせて歌ってくれました。校歌を聴きながら,歌いながらの入場もうれしいものです。


 1・2年生,6年生がうれしそうに入場してきました。

 全校児童が,担当の先生の指導のもと,校歌を歌うための体操をがんばりました。

 みんな,楽しそうです。
 卒業式でも校歌を歌います。明るく,元気いっぱいに歌いましょうね。

 担当の先生から,これからピアノ伴奏を担当する5年生3名と,今まで頑張ってくれた6年生2名が紹介されました。全校児童みんなで励ましとお礼の拍手をしました。

 これから,がんばってね。
 今まで,ありがとう。

 校長先生のお話です。
 3月は,自分自身の成長を見つめなおす,とってもよい時期です。
 この一年間で,できるようになったことを思い浮かべました。

 「縄跳びの二重跳びができるようになった。」
 「鉄棒の逆上がりができるようになった。」
 「漢字を書けるようになった。」


 
 全校みんなの前で発表しました。

 読書オリンピックの金メダル賞の表彰です。
 5名の子どもたちが目標を達成することができました。





 名前を呼ばれた時の返事や,賞状を受け取る時の態度がとても立派です。
 このような積み重ねによって,市内の各種表彰式でも,八幡小学校の子どもたちは,立派に賞状を受け取ることができています。

 教頭先生から,各種大会などで表彰された子どもたちの紹介がありました。




 全校みんなで拍手をして,たたえました。

 最後に生活係の先生から,この時期に気を付けなくてはならない約束のお話がありました。

 「帰宅時刻は午後5時です。5時までには家に入らなくてはいけません。」
 「屋根の軒下には入りません。」
 「川や用水路,ため池には近づきません。」
 みんなで確認しました。

 率先して後片付けをがんばる6年生です。

 5年生も,いっしょに後片付けを始めています。
 「次は自分たち」という意識が高まっています。